今回の記事では最近の沖縄について、沖縄で一人暮らしをしている大学生の私が書きたいと思います。私個人の見解が入っているので、その辺は優しい目で見てください(笑)。
7 月 2 日に梅雨明けが発表されました。梅雨入りが 5 月 5 日でしたので、約 2 ヶ月の梅雨といったところでしょうか。昨年はもっと早く明けていた気がしたので、調べてみると 2020 年は 5 月 16 日に梅雨入りし、6 月 12 日に梅雨明けしていました。ですので、昨年と比べるとだいぶ長い梅雨でした。昨年が異常に短かったのかな(笑)。
今年の梅雨が長かったと言っても、連日雨だった感じはしないです。大雨になる日、というか大雨になる時間帯がたまにあるって感じでした。
地元の鹿児島にいたときは、梅雨の時期はほとんど毎日雨が降る感覚があったので、梅雨のイメージと違いました。
前にも記事で書いたことがありますが、沖縄の天気は急激に変化することが多々あります。天気予報なんて冗談抜きで当てになりません(笑)。今日も晴天だったのに 1 分くらいだけ大雨になりました。沖縄の天気は本当に読めないですね。
梅雨が明けたということで、ついに夏が始まりました。今年もジリジリと日差しの強い、暑い夏になることでしょう。
基本的に日中はクーラーの効いた大好きな家で過ごしているので何も問題ないのですが、先日 3 限終わりに外出したら溶けそうな暑さで、すぐさま車内に逃げ込んだらそこも灼熱でした。
昨年の夏休みは実家に帰省して車校に通う毎日だったので、今年は沖縄で過ごしてみたいです。
最近の沖縄といったらなんといっても 緊急事態宣言の延長 でしょう。
7 月 11 日までの予定だった緊急事態宣言が 8 月 22 日まで再延長されました。
本日 7 月 10 日のコロナウイルス新規感染者は 64 人と発表されていました。この数字を見て、多いなと感じなくなっている自分がいて怖いです。
依然、直近 1 週間の人口 10 万人あたりの新規感染者は東京につぎ全国 2 位だそうです。今後夏の観光客や帰省者等で人の流れが増えることを予想すると、緊急事態宣言の延長は仕方ないですね…。
沖縄は第 3 次産業の割合が高いと小学校の時に習ったので、そのデータが今も続いていれば、やはり観光客の減少は痛手ですね。特に自営業の方は大変みたいです。
私は自営業の飲食店のアルバイトを 3 箇所応募しましたが、どのお店も時短営業や休業をしないといけないみたいで、今すぐに採用するのは難しいと言われました。
感染拡大防止の頼みの綱であるワクチンも大学で受けられるということでしたが、国からのワクチン供給日が確定していないため、1 回目は 8 月 9 日の週以降、2 回目は 9 月 6 日の週以降で調整という、なんとも不確定な状況です。
私は家で過ごすのが好きなので、今後も変わらず自粛生活を送っていきたいと思います。もはや自粛と感じなくなっていますが…。
とりあえず、緊急事態宣言を受けて、遠隔講義であるにも関わらず、テストは対面でやると言っていた先生がどのような対応を取られるか楽しみです。
コロナウイルスが収束する日を心よりお待ちしております。